今日から夏休みが始まった
今年はカレンダーに恵まれているのかほぼ1週間休めるみたい
車の洗車もしたいし、そろそろ携帯も買い換えたい…
時間があるのでいろいろできそう
今日から夏休みが始まった
今年はカレンダーに恵まれているのかほぼ1週間休めるみたい
車の洗車もしたいし、そろそろ携帯も買い換えたい…
時間があるのでいろいろできそう
宮崎産マンゴー “太陽のたまご” を購入してみた
こんな素敵な化粧箱に入っておりました
そして緩衝材が「充実野菜」でした…果物もいいけど野菜もねってことでしょうか
今日はしっかり冷蔵して明日食べますよ
http://nicoshop.nicovideo.jp/G090000000034/
これはいい
すかさず注文した、もちろん6個セットのやつを
iphone持ってないけどね
is05にもイヤホンジャックあるから1個ぐらい使えるに違いない
Juicer caféの新作が出たと聞いて探しに行ってみたけど、置いてなかった
これが田舎のコンビニの日常
かわりにウチカフェのマンゴーマンゴーココを購入
マンゴージュースとマンゴーゼリーとナタデココが入ってるからこの名前、嫌いじゃない
個人的にはもうちょっと甘みの強いマンゴーのほうが好み
Apple store限定で赤があった…悔しくなんかないんだからね
どうせずっとグローブボックスの中なんだし!!
ところでipodはアーティスト順に再生するって機能はないんだろうか…
1000曲近い音楽ファイルを自分でプレイリスト化しろと?
カーナビがSDカードとUSBに対応しているものの
SDカードは地図データと渋滞予測データ更新用に使いたいし
USBだと画面が常時オープン状態になってしまうので実質使えない
となると残りはAUXぐらいしか方法がなく、ipod以外のものだとカーナビ画面で操作できないため
邪魔にならない大きさのipod nano 16GBを買うことにした
86のインテリアが黒と赤なので赤のipod nanoがほしかったけど、どうやらないようなので
グラファイトを購入
とりあえず手持ちのCDの大半を取り込んだけど2GBにしかならなかった
まだまだいけちゃう
這いよれ!ニャル子さんの5話に出てきたエコバック
このエコバック商品化してほしいなぁ…