「雑記」タグアーカイブ

ナビが更新された

ナビの更新を行ったら地図データだけじゃなく、内部にも若干更新があったらしく

起動時の画面がスタイリッシュになってた

 

正直そんな更新よりナビゲーションのリセット方法を変えてほしい…

121219.jpg

最初ルート消去ボタンがどこにあるのか分からなかったよ…

運転席から見ると若干死角にあるんだもん…

生煮えの豆腐が何故だめ?

今日鍋を食べていて上がった話題

 

半生(生煮え)の豆腐が何故ダメなのか

私も母親にそんな話を聞いたことはあったし

母親も自分の母親、そして父の母親から同じことを聞いていたらしい

ネットで調べても確かにそんな情報はあるが、何故ダメなのかがどこにも書いてない

 

まったく加熱しない状態で冷奴して食べても問題ないし、鍋でしっかり火を通しても問題ない

そもそも豆腐自体、大豆の加工品なので半生という概念が存在しないはず…

 

中途半端に火を通した状態の一体何がいけないというのか…

テレビがあっさり壊れた

テレビが調子悪いと書いた次の日にお亡くなりに

バックライトの寿命のようです

 

修理するより買い換えたほうが遥かに安いらしいのでちゃちゃっと買い替えに走った

レコーダーがPanasonic製品なのでテレビも合わせてPanasonic製品に

店員さん曰く、色彩はPanasonicが一番いいらしい

20インチだった部屋テレビが26インチにランクアップ

 

それでもお値段は4万弱…やっすいなぁ…

 

時計は修理確定だ…

携帯を買い換えようと…

当初はArrowsZ(ISW13F)を買おうとしていたところ

どうやらこの機種は発熱やらハードが原因と思われる不具合があるようなので

どうやら現在一番評判がいいらしいAQUOS Phone(ISW16SH)を探しに行くことにした

 

ネット上では品薄で次回入荷未定という状態ではあるものの

若干田舎なこの辺りなら1台ぐらいあるだろう探し始めたのが夏休み2日目の話

 

その後4日ほどauショップを巡ったものの、どこにもないという魔境に迷い込んだらしく

次回入荷未定、ひょっとしたら生産終了かもしれないという状態で泣く泣く予約して帰ることに

果たして携帯を買い換えることはできるのか…

夏休み開始

今日から夏休みが始まった

今年はカレンダーに恵まれているのかほぼ1週間休めるみたい

 

車の洗車もしたいし、そろそろ携帯も買い換えたい…

時間があるのでいろいろできそう

ネコ型イヤホンジャックカバーが届いたよ

120802.JPG

ニコニコショッピング(仮)で注文しておいたネコ型イヤホンジャックカバーが届いた

6種+シークレットの全7種セット(シークレットは裏にこっそり入ってます)

残念ながらキジトラのネコはいなかった

 

携帯につけてるカバーの都合上、垂れ下がりタイプは軒並み装着不能でした

実質3種しか使えない…